なかぼん33(・∀・)blog!!

やりたい放題書き綴ります。

トラブル@疲弊

それは2日前、デルのノートPCで突然起こった。 電源を入れてBIOSが起動→xp起動中の画面→ブラックアウトした状態で8分程待つ。(最初は電源落としてたw) 画面にようこそが映り、やっと起動。 USBポートにマウスを差し込むと、バスポートの電力が超えましただの、吹き出しがでる。 しかも外してもおさまらないw そしてタスクを見ると謎にsystemが99パー。重い ウィルスや行儀の悪いスパイウェアを疑うだろうが、違った。 取りあえず、不明な機器が差し込まれたと認識しているUSBハブのドライバを削除。 再起動したら普通に起動した。(・ω・?) 謎。そして授業中に起こったのがなんとも焦るよw 昨日はゼミ用PCと格闘。起動せず、ブルー画面。マスターレコードにウィルスの可能性とか書いてあった。(レコードは書き換えてみたが変化なし)HDD逝かれてるのか。 ブートCDでDOSからCHKDSK問題無し。 エラー内容でマイクロソフトにあった文より system.altをリネーム。効果無し。 HDD自体が逝かれてるか調べるため、専用のツールをCDからbootするも、SCSIを認識せず失敗。 今後の方針 ・DOSからマザボSCSIドライバのみ削除を試みる。 ・win2000のbootCDで修復を試みる。 ・上記の2つが無理な場合、CDLinuxで、データ救出。SCSIレイドなので無理なときは、DOSからフロッピーへ移動。 ・救出不可の場合、代替PCにて再実験データをまとめる… 時間が有ったらレイド1で2000の再インストール。 偶然にも心当たりがある何て人が居たらアドバイス下さい。。